久米島空港は、沖縄県島尻郡久米島町にある、滑走路を1本備える空港です。
空港からはバスで県道89号線を通り、久米島町中心部と久米島空港を結ぶ路線があります。概ねこのバスは航空機の時間に合わせて運行されています。
主に民間航空会社(JAL・JTA・RAC)が使用しているほか、小型ジェット機が離着陸可能な施設を整えています。
沖縄県内では那覇空港、新石垣空港、宮古空港に次いで年間利用客が多い空港です。
滑走路は2000mが1本です。空港ターミナルビルは地下1階地上3階建てで、1階が発着ロビー、2階がオープンギャラリー、3階が送迎デッキとなっています。
| よみがな | くめじまくうこう |
| 通称 | |
| 種別 | 地方管理空港 |
| 設置管理者 | 沖縄県 |
| 場所 | 沖縄県島尻郡久米島町 |
| 面積 | 62ha |
| 供用開始年 | |
| 滑走路本数 | 1 |
| 滑走路長さ | 2,000m×45m |
| 滑走路方向 | 03/21 |
| ILSカテゴリ | LLZ |
| 運用時間 | 8:00 - 19:30 |
| 乗り入れ会社・機関(国内線) | 日本航空 日本トランスオーシャン航空 琉球エアーコミューター |
| 乗り入れ会社・機関(国際線) | |
| 位置図 |



コメント