松本空港は、長野県松本市と塩尻市に跨る、滑走路を1本備える空港です。
空港からはエアポートシャトルバスが約50分で松本バスターミナルまで運行しています。概ねこのバスは航空機の時間に合わせて運行されています。
愛称は「信州まつもと空港」といいます。
主に民間航空会社(FDA・JAL)が使用しており、新千歳・大阪・神戸・福岡へ定期運航しています。
また夏季期間限定で丘珠空港へ運航しています。
ターミナル正面および空港敷地外の駐車場が500台分ほどあり、いずれも無料で使用できます。
滑走路は2000mが1本で、空港ターミナルビルは3階建てで、1階が到着ロビー、2階が出発ロビー、3階が送迎デッキとなっています。
| よみがな | まつもとくうこう |
| 通称 | |
| 種別 | 地方管理空港 |
| 設置管理者 | 長野県 |
| 場所 | 長野県松本市 |
| 面積 | 59ha |
| 供用開始年 | |
| 滑走路本数 | 1 |
| 滑走路長さ | 2,000m×45m |
| 滑走路方向 | 18/36 |
| ILSカテゴリ | N/A |
| 運用時間 | 8:30 - 17:00 |
| 乗り入れ会社・機関(国内線) | フジドリームエアラインズ 日本航空 |
| 乗り入れ会社・機関(国際線) | |
| 位置図 |



コメント